2010年01月19日
ホ・オポノポノを実践してみたら・・・
「ホ・オポノポノ」
ひまわりの明るさのようにミラクルが起こります!!
まずは、読んでみて
てんつくマンメルマガより
※※※※※※※※
ハワイの州立病院からある病棟が消えた!
それは、1人の心理学者がその病棟に勤務したことをきっかけに。
その病棟には殺人のような重い罪を犯しても
「責任をとる能力がない」と判断された人が収容されていた。
収容者たちの間での暴力沙汰はもちろんのこと、病院の職員たちも頻繁に暴行を
加えられ職員も辞める事が多かった。
そこにハワイの心理学者ヒューレン博士が就任して、四年後、奇跡が起きた。
そこに入院していた収容者が退院。
もうその病棟は必用なくなり閉鎖となった。
ヒューレンさんはなにをしたのか?
自分ならどうする?
ちょっと考えてからこの後を読んでな。
さぁどうする?
さぁどうする?
さぁどうする?
ヒューレンさんは患者さんにほとんどあわず、スタッフともほとんどあわず、一
室でひきこもった。
そして、1人1人の収容者のカルテを見て、こう何度もつぶやいた。
「ごめんなさい」
「愛しています」
それをただただ言い続けただけ。
※※※※※※※※※
え~それだけ?
はい、それだけ。
そんな簡単なって一瞬思ってしまうけど、四年間毎日それを続けれるなんて素晴
らしいね~
自分の中をクリアーにすることによって、まわりの問題を消していってん。
こういう話を聞いた人は
大きく分けると三つに分かれる。
1、そんなことある訳がないと信じず、ずっと悩み続ける人。
2、そうなんって感動するけど、すぐに忘れ実践せず、悩み続ける人。
3、そうなんって感動して、すぐに行動して、自分自身が奇跡を起こす人。
もう一つあった
4、そうなんって感動してすぐに行動に移すが、途中であきらめて悩む人。
さて、自分はどれにあてはめるでしょう?
実践したい人はぜひ、本屋さんに行って本を買って読んでみて。
いろんなホ・オポノポノの本が出てるから。
問題を解決出来る人とはこんな人
◎本当に問題を解決したい人。
◎素直な人。
◎実践する人。
◎絶対にあきらめない人。
◎学びの心を忘れない人。
◎感謝の気持ちを忘れない人。
◎問題を楽しめる人。
さて、あなたは何個あてはまってた?
というわけで、ぜひぜひ、まず、読んでちょうだい。
問題は外にある、問題は他人と思っている人は永遠に苦しみの輪廻から脱出はで
きひんからね~。
その仕事をやると決めたのは誰?
その会社に働くと決めたのは誰?
その旦那と結婚すると決めたのは誰?
子どもを作ると決めたのは誰?
人は一日、無意識も含めて二万回以上、選択してるんやって。
その選択を少し変えただけで人生は大きく変えることが出来る。
すると、楽しくてしょうがない毎日と会えるようになる。
今、幸せ(喜び)と不幸(大変)の出逢いや出来事の割合は100%で言えば何
パーセントの確率でしあわせがやってきてる?
もしも、幸せのパーセントが80%ない人は、物など一切買わずに、講演会やセ
ミナーに行ったり、本を読んだり、とにかく自分を磨くことにお金も時間も使っ
た方が良いよ~。
会社や学校を休んででも行った方がいいよ~
後、くれぐれも引き寄せの法則を忘れないようにね。
普段の当たり前に感謝することも忘れんようにね。
それで、ほとんどの人がしあわせの出逢い、出来事が80%か90%以上になる
からね。
それでは復習。
『当たり前に感謝~声に出して言おう~』
◎今日も目が覚めた、ラッキー。
◎今日も目が見える、ラッキー。
◎今日も耳が聞こえる、ラッキー。
◎今日も手が足が動く、ラッキー。
◎今日も臭いがする、ラッキー。
◎今日もご飯が食べれ味がする、ラッキー。
◎今日も1人じゃない、ラッキー。
◎今日も屋根のあるところで寝れる、ラッキー。
◎今日も服着てる、ラッキー。
◎今日も笑える、ラッキー。
今日もラッキーがいっぱいだ~。
今日も感謝して楽しんでゆこう。
Posted by gucchi at 19:35│Comments(0)
│びっくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。