2011年05月17日
上田比呂志氏講演会

~魂に響く珠玉のメッセージを今ここに・・・~ ご案内
ミッキーは、悲しみも苦しみもたくさん知っているよ。
でもね。その何倍もの喜びや幸せも知っているんだ。
ミッキーの願いは、多くの人に笑顔の花を咲かせること・・・
今日も、わくわくしながら幸せの種をまいているよ。
愛する君へ
夢や希望、笑顔の種を届けるから、待っててね♪
ディズニーワールド元副支配人
上田 比呂志 講演会
講演会テーマ
「近き心を労わり、遠き希望を見つめよう」
~笑顔の輪が拡がるその先には・・・~
講師の上田 比呂志より
多くの人に愛されているディズニーワールド・・・
ミッキーマウスの海の親、ウォルト・ディズニーは、冷戦時代だった当時
世の中にミッキーのキャラクターを誕生させ多くの人たちに笑顔や幸せを与え
続けていました。
彼の本当の幸せとは地位や名誉によって得られるではなく、
愛する家族が皆手を携え心から笑っていられることだと感じていました。
そのコンセプトが、今もなお続き感動と笑顔溢れる夢のワールドへと発展していきました。
そんなディズニーで日々くり広げられている、心温まる家族の絆の物語
命の輝き、夢を描くことの素晴らしさ、等
一人一人が自分の人生を輝かせながら、未来を明るく描いていくためのヒントを
受け取って頂けたら幸いです。
2011年5月29(日)開場13:00 開演14:00~17:00
場所:北中城中央公民館大ホール
北中城村字仲順435番地
前売り券(縁かいな会員)2000円 (一般)2500円
(大学生)1000円 (高校生以下)無料
当日券 500円増し(会員・一般のみ)
※今回の収益金は、被災地の方々へ義援金として沖縄パイロット倶楽部を通して
日本赤十字社に寄付されます。
お問い合わせ:沖縄縁かいな事務局
チケット販売
・ヒーリングスペースSun miーyu 090-8765-9536
・080-5207-8342(岩崎)
・080-5207-8432(中村)
上田比呂志氏
江戸時代からの老舗、料亭「橘屋」の小僧として生まれる。大学卒業後(株)三越に就職
幼い頃より「人を楽しませる仕事がしたい」という夢を叶えるため
超難関を 突破してフロリダディズニーワールドに社会人留学する。
世界トップのエンターテイメントビジネスを学んだ後、日本グアム三越支配人
多摩センター三越店舗立上プロジェクトを経て
ディズニーにて副支配人として勤務。
2005年に、三越を早期退職後「和風貸席:橘家」経営を継承。
現在は、全国各地に「おもてなしの心」の素晴らしさや、心温まる
感動のお話をお届けしています。
沖縄縁かいな夢倶楽部主宰。
タイムスケジュール
14:00~16:00 上田比呂志氏講演会
16:00~17:00 野島大源さんの体験会
うるま市出身。東北福祉大学在学中に東日本大震災に遭う。
「命の尊さ」「ゆいまーる」精神を一人でも多くの方に伝えるためチーム「だいげん」を結成
「ひつつの命は人を繋ぎ、世界を繋ぐ」仙台の先生が大地震後、お金をかき集め野島大源を沖縄へ送る
現在、宮城県に戻り復興ボランティア活動を行う。
・陽明高校手話サークル、手話ソング披露
震災後、「自分達に出来ること」として手話ソングを通して県内のデパートにて募金活動に取り組む
・島袋青年会のエイサー披露
縁かいな夢倶楽部とは
おもてなしの心 と ユイマール
上田比呂志氏は、この素晴らしい二つの文化を、ここ沖縄から日本に、
そして、さらに世界へ発信していきたいという夢があります。
沖縄縁かいな夢倶楽部では、その上田氏の想いを仲間と共感し、
それぞれの夢実現に向けて、ワクワクしながら 叶えていこうという倶楽部です。
沖縄縁かいな夢倶楽部 HP http:/okinawaenkaina.jimdo.com/
ミッキーは、悲しみも苦しみもたくさん知っているよ。
でもね。その何倍もの喜びや幸せも知っているんだ。
ミッキーの願いは、多くの人に笑顔の花を咲かせること・・・
今日も、わくわくしながら幸せの種をまいているよ。
愛する君へ
夢や希望、笑顔の種を届けるから、待っててね♪
ディズニーワールド元副支配人
上田 比呂志 講演会
講演会テーマ
「近き心を労わり、遠き希望を見つめよう」
~笑顔の輪が拡がるその先には・・・~
講師の上田 比呂志より
多くの人に愛されているディズニーワールド・・・
ミッキーマウスの海の親、ウォルト・ディズニーは、冷戦時代だった当時
世の中にミッキーのキャラクターを誕生させ多くの人たちに笑顔や幸せを与え
続けていました。
彼の本当の幸せとは地位や名誉によって得られるではなく、
愛する家族が皆手を携え心から笑っていられることだと感じていました。
そのコンセプトが、今もなお続き感動と笑顔溢れる夢のワールドへと発展していきました。
そんなディズニーで日々くり広げられている、心温まる家族の絆の物語
命の輝き、夢を描くことの素晴らしさ、等
一人一人が自分の人生を輝かせながら、未来を明るく描いていくためのヒントを
受け取って頂けたら幸いです。
2011年5月29(日)開場13:00 開演14:00~17:00
場所:北中城中央公民館大ホール
北中城村字仲順435番地
前売り券(縁かいな会員)2000円 (一般)2500円
(大学生)1000円 (高校生以下)無料
当日券 500円増し(会員・一般のみ)
※今回の収益金は、被災地の方々へ義援金として沖縄パイロット倶楽部を通して
日本赤十字社に寄付されます。
お問い合わせ:沖縄縁かいな事務局
チケット販売
・ヒーリングスペースSun miーyu 090-8765-9536
・080-5207-8342(岩崎)
・080-5207-8432(中村)
上田比呂志氏
江戸時代からの老舗、料亭「橘屋」の小僧として生まれる。大学卒業後(株)三越に就職
幼い頃より「人を楽しませる仕事がしたい」という夢を叶えるため
超難関を 突破してフロリダディズニーワールドに社会人留学する。
世界トップのエンターテイメントビジネスを学んだ後、日本グアム三越支配人
多摩センター三越店舗立上プロジェクトを経て
ディズニーにて副支配人として勤務。
2005年に、三越を早期退職後「和風貸席:橘家」経営を継承。
現在は、全国各地に「おもてなしの心」の素晴らしさや、心温まる
感動のお話をお届けしています。
沖縄縁かいな夢倶楽部主宰。
タイムスケジュール
14:00~16:00 上田比呂志氏講演会
16:00~17:00 野島大源さんの体験会
うるま市出身。東北福祉大学在学中に東日本大震災に遭う。
「命の尊さ」「ゆいまーる」精神を一人でも多くの方に伝えるためチーム「だいげん」を結成
「ひつつの命は人を繋ぎ、世界を繋ぐ」仙台の先生が大地震後、お金をかき集め野島大源を沖縄へ送る
現在、宮城県に戻り復興ボランティア活動を行う。
・陽明高校手話サークル、手話ソング披露
震災後、「自分達に出来ること」として手話ソングを通して県内のデパートにて募金活動に取り組む
・島袋青年会のエイサー披露
縁かいな夢倶楽部とは
おもてなしの心 と ユイマール
上田比呂志氏は、この素晴らしい二つの文化を、ここ沖縄から日本に、
そして、さらに世界へ発信していきたいという夢があります。
沖縄縁かいな夢倶楽部では、その上田氏の想いを仲間と共感し、
それぞれの夢実現に向けて、ワクワクしながら 叶えていこうという倶楽部です。
沖縄縁かいな夢倶楽部 HP http:/okinawaenkaina.jimdo.com/
Posted by gucchi at 17:54│Comments(0)
│感動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。